SKUNK/Blankey Jet City
記念すべき第一回目の投稿は私の人生をかえた一枚にしました。
SKUNK/Blankey Jet City
1曲目のSKUNKを聞いた瞬間に意識が飛んで、気付いたらCDが終わっていたという鮮烈な思い出があります。
それ以来、18年間このバンドとボーカルの浅井健一は私の中で神格化されております!
収録曲は以下。
1.Skunk
2.Dynamite Pussy Cats
3.15才
4.Hell Inn
5.くちづけ
6.斜陽
7.Snow Badge
8.Romance
9.Fringe
10.Purple Jelly
1~2曲目の疾走感。5曲目の「くちづけ」はドラムの中村さんのテクニックに注目!
10曲目の「Purple Jelly」は私のBlankey Jet Cityの中で最も好きな曲となります。
こんな感じでおすすめアルバムを紹介していきたいと思いますので宜しくお願いします☆
wrriten by hagi
![]() CD/BLANKEY JET CITY/SKUNK (SHM-CD)/TOCT-95018 |
人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いいたします!
広告(PC)
関連記事
-
-
Invaders Must Die /Prodigy
キースとマキシムにだったらぶん殴られてもいいと思うくらい大好きです。 ソリッドな嫁にとっては癒
-
-
Arto Lindsayの来日公演のゲストギタリストに、コーネリアスこと小山田圭吾が登場!
cornelius(コーネリアス)こと小山田圭吾さんが、Arto Lindsay(アートリンゼイ)の
-
-
TITLE#1 / 石野卓球
ソリッドな嫁とネタがだだ被りのマイルドな旦那です。打ち合わせしてないのがバレバレな展開にワロタ。
-
-
Waiting for the sirens call / New Order
日本版が良くも悪くも話題になった本作。 Waiting for the sirens call
-
-
Computer Controlled Acoustic Instruments pt2 EP / Aphex Twin
マイルドな旦那のhiroです。 投稿量までマイルドに減少しているので、これはいかんと思っていま
-
-
Melody A.M. / Royksopp
ふと気がつくと半月サボってました。hiroです。 せめて週1回はきちんと書きたいので、気をつけ
-
-
buffalo daughterが11月に『Konjac-tion発売記念ツアー「ウィー・アー・オール・コニャクテッド」』開催!
きたよきたよー!バッファロードーターのレコ発ワンマン! 久々のアルバム「Konjac-tion
-
-
RADIO-ACTIVITY/KRAFTWERK
ドイツテクノの大御所、KRAFTWERK(クラフトワーク)のご紹介。 エレクトロニック・ダンス
-
-
Come Clean / Puddle Of Mudd
Puddle Of Muddとは泥の水溜りという意味だそうです。
-
-
NieR Replicant&Gestalt サウンドトラック
NieR Replicant(Gestalt)というゲームがあります。 NieR Replic
広告(PC)
- NEXT
- よろしくお願いします。