Come Clean / Puddle Of Mudd
Puddle Of Muddとは泥の水溜りという意味だそうです。
1993年に結成されたアメリカのバンド。
2001年に本アルバムにてメジャーデビューしました。
この曲については割と有名なので聴いたことのある方も多いのでは?↓
この曲ね、カラオケにも結構入っているのですよ。
後半のシャウト系のところが歌っていて気持ちのいい一曲。
でも私の一番のお気に入りはこちら↓
曲は0:48からです。
このボーカルって際立ってうまい!って感じじゃないけど味があるというか・・・
いい声です。声が好みなのです。声フェチですみません・・・。
Come Clean / Puddle Of Mudd
1.Control
2.Drift and Die
3.Out of My Head
4.Nobody Told Me
5.Blurry
6.She Hates Me
7.Bring Me Down
8.Never Change
9.Basement
10.Said
11.Piss It All Away
12.Control (Acoustic Version)
人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いいたします!
広告(PC)
関連記事
-
-
peace pact/pre-school
なぜだかソリッド担当ということになったhagiです。 旦那と意気投合するのにも一役買ってくれた
-
-
Entertainment! / GANG OF FOUR
マイルド担当、旦那のhiroです。 本日の紹介は1979年に発売されたGANG OF FOUR
-
-
Franz Ferdinand / Franz Ferdinand
メリークリスマスでございます。世間の幸せ者の皆さん、クリスマスを楽しんでいますか? え、私?ソ
-
-
X&Y / COLDPLAY
ブログ書かなきゃー。なんて思っていたんですが、なかなか手が着かず。 今はちょっと旅先の
-
-
Waiting for the sirens call / New Order
日本版が良くも悪くも話題になった本作。 Waiting for the sirens call
-
-
SAPPUKEI / NUMBER GIRL
hiroです。 学生の頃死ぬほどライブを見たバンドといえば、POLYSICSとNUMBER G
-
-
New Rock / Buffalo Daughter
バッファロードーターは青春の1ページでした。 渋谷系かじって、Trattoriaレーベルにどっ
-
-
buffalo daughterが11月に『Konjac-tion発売記念ツアー「ウィー・アー・オール・コニャクテッド」』開催!
きたよきたよー!バッファロードーターのレコ発ワンマン! 久々のアルバム「Konjac-tion
-
-
MUSICAL BRAIN FOOD / LITTLE TEMPO
hiroです。また更新サボってしまいました。 Squarepusherの余韻も冷めないのですが
-
-
Melody A.M. / Royksopp
ふと気がつくと半月サボってました。hiroです。 せめて週1回はきちんと書きたいので、気をつけ