カラオケ行きました
hiroです。
hagiと二人でカラオケ行ってきました!
フリッパーズギター、pre-school、ユニコーン、ニッケルバック、電気グルーヴ、ブランキージェットシティ。
さて、どっちがhiroでどっちがhagiの歌ったものでしょうか?
ゆらゆら帝国、サニーディサービス、真心ブラザーズ、シアターブルック、斉藤和義、中村一義。
このあたりは邦楽中心ですね。
ダフトパンク、プロディジー、電気グルーヴ、馬渡松子、ゴダイゴ、ClariS。
後ろの方の露骨に傾向が違うものは・・・アニメ系という感じでしょうか。
電気グルーヴ2度目の登場。あとは歌うところがあるのか怪しいプロディジーとダフトパンク。
POLYSICS、THE BOOM、小沢健二、hide、The Who、ブラックアイドピーズ。
ブラックアイドピーズだけちょっと異色。
Ash、Franz Ferdinand、ブラフマン、カサビアン、ニューオーダー、マッドカプセルマーケッツ。
フランツの本人映像かっこよかったです。ステージングいけてる。
ブラー、UA、コーネリアス、B’z、ナンバーガール、YMO。
なぜB’z!?という感じのラインナップです。
ミッシェルガンエレファント、エヴァネッセンス、ディープパープル、山崎まさよし、筋肉少女帯、アイアンメイデン。
ここはちょっとこってりしたゾーンです。腹筋が疲れそうな歌が揃ってます。
ま、そんな夫婦でございます、ということで。
人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いいたします!
広告(PC)
関連記事
-
-
よろしくお願いします。
音楽が好き。 CD買ったりライブに行ったりすることが好き。 演奏した
-
-
buffalo daughterが11月に『Konjac-tion発売記念ツアー「ウィー・アー・オール・コニャクテッド」』開催!
きたよきたよー!バッファロードーターのレコ発ワンマン! 久々のアルバム「Konjac-tion
-
-
MUSICAL BRAIN FOOD / LITTLE TEMPO
hiroです。また更新サボってしまいました。 Squarepusherの余韻も冷めないのですが
-
-
Franz Ferdinand / Franz Ferdinand
メリークリスマスでございます。世間の幸せ者の皆さん、クリスマスを楽しんでいますか? え、私?ソ
-
-
Are You Ra? / ゆらゆら帝国
ゆらゆら帝国。人を小馬鹿にしたような名前のこのバンドが解散してもう何年経ったのでしょうか。 サ
-
-
Nomad / Lotus
たぶん年内最後の投稿になると思われます。hiroでございます。 最後に何を書こうかな~と少し考
-
-
音楽について気兼ねなく語り合えるシェアハウスを作りたい
こんにちは。hiroです。 今日は音楽のレビュー記事ではなく、ちょっと毛色の違う話を書きます。
-
-
Melody A.M. / Royksopp
ふと気がつくと半月サボってました。hiroです。 せめて週1回はきちんと書きたいので、気をつけ
-
-
Entertainment! / GANG OF FOUR
マイルド担当、旦那のhiroです。 本日の紹介は1979年に発売されたGANG OF FOUR
-
-
SOMETHING ELSE FOR EVERYBODY / DEVO
ニューウェーブリバイバルの波に乗っていろいろ聞いていた頃に好きになったDEVO。本気でエナジードーム








