Nomad / Lotus
たぶん年内最後の投稿になると思われます。hiroでございます。
最後に何を書こうかな~と少し考えましたが、年末年始も楽しく踊り明かそうぜという願望を込めて・・・
ライブトロニカだのポストロックだのジャムバンドだのいろいろ言われているLotusで締めます。
選ぶアルバムは・・・Lotusとの出会いのアルバムとなるNomadで!
01. Suitcases
02. Livingston Storm
03. Spiritualize
04. Plant Your Root
05. Travel
06. Greet the Mind
07. Ball of Energy
08. Jump Off
09. Colorado
1曲目のSuitcasesはエレクトロ系が好きな人も「おっ?」と思うかもしれません。
Spiritualizeはエレクトロな要素とジャムバンドの貫録たっぷり。
これはライブバージョンがいいでしょう!
ライブバンドなので、ライブ映像とか見ていただくのが一番いいと思います。
野外で聞いたら気持ちよくとろけること請け合い。
ちなみにLotusで一番好きな曲はFlower Sermonという1stアルバム「Germination」に入っている曲。
生で聴いてると素晴らしすぎてくたくたになるまで足が止まりませんから。
Nomadには入ってないけど貼っちゃうよ。
STS9とか好きな人はたぶんいけると思います。是非お試しくださいませ。
で、ここで楽天を検索してみたわけだが、よりによってノマド売ってねーし!orz
仕方がないので代わりにFlower Sermonが入ってるジャーミネイション貼っときます。
ああ、なんでノマド売ってないんだよー。ショック。
そんなことを思いながらオフィシャルのDiscographyを見ていたら・・・
うおー、ノマドのリマスターがアメリカで出てるっぽい!タワレコ行ってみてくるか!
人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いいたします!
広告(PC)
関連記事
-
-
Melody A.M. / Royksopp
ふと気がつくと半月サボってました。hiroです。 せめて週1回はきちんと書きたいので、気をつけ
-
-
SOMETHING ELSE FOR EVERYBODY / DEVO
ニューウェーブリバイバルの波に乗っていろいろ聞いていた頃に好きになったDEVO。本気でエナジードーム
-
-
無罪モラトリアム / 椎名林檎
放っておくとつい更新をサボってしまう私、hiroです。 自分にプレッシャーかけていかないと何も
-
-
A Tribute to Brother Weldon / monk hughes and the outer realm
少し間があいてしまいました。風邪など引いていたり、仕事がばたついていたり。言い訳しないでブログ更新し
-
-
NieR Replicant&Gestalt サウンドトラック
NieR Replicant(Gestalt)というゲームがあります。 NieR Replic
-
-
オレンジ / 電気グルーヴ
ブログ書くぞ!と棚からCD漁ってこれ!って決めたら数日前に旦那も電気グルーヴを書いてた。 やっ
-
-
Computer Controlled Acoustic Instruments pt2 EP / Aphex Twin
マイルドな旦那のhiroです。 投稿量までマイルドに減少しているので、これはいかんと思っていま
-
-
RADIO-ACTIVITY/KRAFTWERK
ドイツテクノの大御所、KRAFTWERK(クラフトワーク)のご紹介。 エレクトロニック・ダンス
-
-
Arto Lindsayの来日公演のゲストギタリストに、コーネリアスこと小山田圭吾が登場!
cornelius(コーネリアス)こと小山田圭吾さんが、Arto Lindsay(アートリンゼイ)の