25 / 電気グルーヴ
25周年だよ電気グルーヴ!25年経っても相変わらず電気ビリビリとか歌っちゃう電気グルーヴ!
電気グルーヴのオールナイトニッポンとか昔聞いてましたよ。あれは本当に面白かったです。
そんな電気グルーヴ。ちょっと前に20周年の歌を歌ってたのに、もう25周年かよと。そりゃあワタクシも年を取るわけです。
そんな電気グルーヴのアルバム「25」を買いました。
01. Baby’s on Fire
02. 電気グルーヴ25周年の歌(駅前で先に待っとるばい) (25 Mix)
03. A.C.I.D.I.S.C.O.
04. Super Star (Re-boot)
05. Pan! Pan! Pan!
06. 25 Raw Beats
基本的には活動再開後の路線をそのまま踏襲している印象です。
キャッチーで印象に残るのは1曲目のBaby’s on Fireでしょうか。
なんかネットを検索していたら、Mステで歌ったみたいですね。この曲。
このアルバムの看板曲ってことなのかな。
あとはまあ、20周年の曲を聴いてたら「アレンジ違いやん!」と言いたくなる25周年の曲(笑)
「卓球とピエール」って!(笑)
相変わらずいいセンスしてますわ。ほんと。
6曲入りのミニアルバムなので、さらっと聴くことが出来ます。
シャングリラの頃好きだった人も、俳優としての瀧しか知らない方も、とりあえず聴いてみてはどうでしょう。
人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いいたします!
広告(PC)
関連記事
-
-
TITLE#1 / 石野卓球
ソリッドな嫁とネタがだだ被りのマイルドな旦那です。打ち合わせしてないのがバレバレな展開にワロタ。
-
-
MUSICAL BRAIN FOOD / LITTLE TEMPO
hiroです。また更新サボってしまいました。 Squarepusherの余韻も冷めないのですが
-
-
The Magic Whip / Blur
hiroです。 Blurが12年ぶりのアルバムを、しかもグレアムが復帰した状態で出しました!
-
-
Invaders Must Die /Prodigy
キースとマキシムにだったらぶん殴られてもいいと思うくらい大好きです。 ソリッドな嫁にとっては癒
-
-
SKUNK/Blankey Jet City
記念すべき第一回目の投稿は私の人生をかえた一枚にしました。 SKUNK/Blankey
-
-
SAPPUKEI / NUMBER GIRL
hiroです。 学生の頃死ぬほどライブを見たバンドといえば、POLYSICSとNUMBER G
-
-
U.S.E. / United State of Electronica
新年あけましておめでとうございます。hiroでございます。 今年も一年、どうぞよろしくお願いい
-
-
Melody A.M. / Royksopp
ふと気がつくと半月サボってました。hiroです。 せめて週1回はきちんと書きたいので、気をつけ
-
-
New Rock / Buffalo Daughter
バッファロードーターは青春の1ページでした。 渋谷系かじって、Trattoriaレーベルにどっ
-
-
Nomad / Lotus
たぶん年内最後の投稿になると思われます。hiroでございます。 最後に何を書こうかな~と少し考