Wonky/Orbital
Orbital!Orbital!Orbital!
と、無意味に騒ぎたくなるくらい大好きなユニット。
古めのCDばかり記事にしていたので最新盤をセレクトしました(といっても2012年ですが)。
あああああかっこいいいいいい!!
なんという癒し系!!
かわいすぎて萌え死ぬ!!
捨て曲のない名盤だと思います。
※基本Orbitalは捨て曲あまりないですけどね。
Wonky/Orbital
1.One Big Moment
2.Straight Sun
3.Never
4.New France
5.Distraction
6.Stringy Acid
7.Beelzedub
8.Wonky
9.Where Is it Going?
10.P.E.T.R.O.L(Final Drop Mix)
![]() 【送料無料】 Orbital オービタル / Wonky 【CD】 |
人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いいたします!
広告(PC)
関連記事
-
-
Standing on the Shoulder of Giants/oasis
Standing on the Shoulder of Giants/oasis &n
-
-
Push Eject/Boom Boom satellites
夫婦でモンハン中なので更新遅め。がんばります。 大好きなBoom Boom satellite
-
-
Are You Ra? / ゆらゆら帝国
ゆらゆら帝国。人を小馬鹿にしたような名前のこのバンドが解散してもう何年経ったのでしょうか。 サ
-
-
EVERYTHING WILL BE ALRIGHT IN THE END / WEEZER
WEEZERと言えば90年代を代表する泣き虫ポップアイコン。Ashあたりが好きな当時の自分にはおおい
-
-
peace pact/pre-school
なぜだかソリッド担当ということになったhagiです。 旦那と意気投合するのにも一役買ってくれた
-
-
IN SILICO / PENDULUM
初めに聴いたときはPRODIGYを軽めにした感じかな?という印象でしたが、 何度も聞いていると
-
-
A Tribute to Brother Weldon / monk hughes and the outer realm
少し間があいてしまいました。風邪など引いていたり、仕事がばたついていたり。言い訳しないでブログ更新し
-
-
The First Question Award/cornelius
相方のhagiが「記念すべき第一回は人生を変えた一枚」と書いていたので、自分も人生の方向性を決定づ
-
-
SKUNK/Blankey Jet City
記念すべき第一回目の投稿は私の人生をかえた一枚にしました。 SKUNK/Blankey
-
-
NieR Replicant&Gestalt サウンドトラック
NieR Replicant(Gestalt)というゲームがあります。 NieR Replic